前回の記事では、「明るく前向きになれる」ピアノ曲を紹介しました。その流れに乗って、今回は心を落ち着かせる「癒し」をテーマに、ピアノ曲を7曲紹介したいと思います。クラシック曲を聴きたいと思っても、なかなか手が出せない方もま…
TAG ピアノ
明るく前向きになれるクラシックのピアノ曲7選
音楽は人間の心にさまざまな影響をもたらします。明るい曲を聞けば前向きになり、物悲しい短調の作品を聴けば、邂逅の想いにかられることもあります。それは、音楽という芸術が「人間の感情を表現する」芸術であるからに他ありません。こ…
ピアノの独学は無理?独学で学習するときの注意点や基礎練習法は?
近年、「おうち時間」や「ステイホーム」が習慣化される中、新たな趣味として楽器を始める人が増えています。そんな時代背景を反映してか、電子ピアノの売上は好調で、大手楽器メーカー各社の電子ピアノの販売台数は、右肩上がりとなって…
ピアノ学習者が「ハノン」を学ぶメリットは?練習方法やその効果を解説します。
ピアノ学習者ならば必ず通る道と言っても過言ではない教材、それが『ハノン』。この記事を読まれている方の中にも、ハノンを練習したことがある方は多いのではないでしょうか。 一昔前では、「ハノンは必須である」という考えが主流でし…
ピアノのレガート・スラー・テヌートの意味や違いを解説します
ピアノ初級者の多くが最初につまずく課題として「メロディーを滑らかに弾くこと」が挙げられます。このような指摘がなされても、演奏している本人としては、きちんと音を出していて、弾けていると感じがちですが、どうやら演奏者と聴き手…
ピアノのレガートの練習方法!子供にもわかる弾き方、コツやおすすめ練習曲は?
「legato(レガート)」とは、「滑らかに」を意味する音楽用語です。ピアノを習っていたり、独学で練習している方であれば、一度は見たことのある記号ではないでしょうか。一口に「滑らかに」と言われても、その表現方法は意外に難…
ピアノのアルペジオの練習方法!弾き方のコツやおすすめ練習曲は?
ピアノのテクニック上達に欠かすことのできない、アルペジオ。作品が難しくなればなるほど出現頻度も多く、また複雑になるため「滑らかに弾けない」や「音の粒が揃わない」、「イメージした音が出せない」といったお悩みを抱えている方が…
リラックスした気分になれるピアノ曲2選を紹介
皆さん、最近特に疲れていませんか? 「テレビを観ればマイナスなニュースばかり、仕事もなんだか上手くいかない・・・」 「なにか気分を変えたいな・・・、でも何もやる気が出ない」 私もそんな気分になることが多いです。そんな日は…
ピアノを大人が独学で始める!何からすればいい?基礎練習やおすすめの教本は?
コロナ禍の昨今、自宅でできる趣味としてピアノを独学で始める方が多いようです。「でもピアノって先生に習わなきゃできないんじゃない?」と思う方もいらっしゃるのでは?実際には正しい基礎練習と進度に合った教本を使うことで、大人の…
ピアノを習っている中学生のレベルってどれくらい?進度の目安は?遅い場合はどうする?
多くの方が、ピアノを続けるかどうか迷うポイントになるのが、中学生に進学したタイミングではないでしょうか。部活や勉強と忙しくなり、習っていたピアノとの向き合い方を見直す時期でしょう。その中で、ご自身、あるいはお子様のピアノ…