【保存版】わかりやすい西洋クラシック音楽史の本おすすめ20選

「クラシック音楽」と聞くと、敷居が高く感じる傾向にありませんか?また、どことなく聞き覚えがあっても、曲名や作曲家、時代背景までは分からない人の方が多いですよね。

しかし実際には、CMや映画で耳にすることが出来る程で、とても身近な音楽のひとつとも言えます。クラシック音楽と呼ばれる原型がいつ誕生したのか、名曲や作曲家についても、子供の頃音楽の授業で習ったはずなのに忘れている方も多いはずです。

そこで今回は、わかりやすいクラシック音楽史(西洋)の本おすすめ20選をご紹介いたします。

1冊でわかるポケット教養シリーズ1日1曲365日のクラシック(近藤憲一)

日めくりカレンダーのようにユニークな作りの本書は、クラシック音楽に触れることで日々の暮らしがちょっと豊かに感じられる1冊です。1日分を読むだけなら1~2分、その日のお勧め曲を聴くと2~10分程度なので、毎日の習慣にピッタリですね!作曲家・演奏家の誕生日や命日、音楽に関係した出来事など、1日ごとにテーマから出会えるクラシック音楽史です。ご飯を食べる位毎日自然と読めば、クラシック音楽ネタが披露出来そうです。

[amazon]1冊でわかるポケット教養シリーズ 1日1曲 365日のクラシック

[kindle版]1冊でわかるポケット教養シリーズ 1日1曲 365日のクラシック

[楽天ブックス]1冊でわかるポケット教養シリーズ 1日1曲 365日のクラシック

すぐわかる!4コマ西洋音楽史1~3(森本眞由美)

クラシック音楽はどのような人が関わり、どのように発展してきたのか。ポイントをおさえた4コマ漫画で楽しく解説してくれます。本シリーズは第3段まであり、西洋文化全体の流れのなかで音楽の進化の歴史や人間の営みの歴史を理解することができますよ。第1巻は古代・中世〜バロック初期、第2巻はバロック中期〜ロマン派初期、第3巻はロマン派中期〜近現代まで網羅!読み進めやすく入門書としてもおすすめの1冊です。

[amazon]すぐわかる! 4コマ西洋音楽史 1~古代・中世~バロック初期~

[楽天ブックス]すぐわかる! 4コマ西洋音楽史 1 古代・中世~バロック初期

[amazon]すぐわかる! 4コマ西洋音楽史 2~バロック中期~ロマン派初期~

[楽天ブックス]すぐわかる! 4コマ西洋音楽史 2~バロック中期~ロマン派初期~

[amazon]すぐわかる! 4コマ西洋音楽史 3~ロマン派中期~近現代~

[楽天ブックス]すぐわかる! 4コマ西洋音楽史 3~ロマン派中期~近現代~

つながりと流れがよくわかる西洋音楽の歴史(岸本宏子/酒巻和子/小畑恒夫/石川亮子/有田栄)

西洋音楽の「西洋」とは何かご存知ですか?そんな超素朴な疑問から分かりやすく教えてくれるのはこちらの本だけかもしれません。可愛いイラストとは裏腹に、クラシック音楽はどこから来てどこへ向かうのか、壮大な西洋音楽の流れを解き、初心者でも理解しやすく解説されています。重要トピックを取り上げたコラムもあるので、スラスラと読めてしまいそうですね!神話や宗教音楽に興味のある方にもおすすめです。

[amazon]つながりと流れがよくわかる 西洋音楽の歴史

[楽天ブックス]つながりと流れがよくわかる 西洋音楽の歴史

読んでわかる!きいてわかる!クラシック音楽の歴史大人の音楽史入門(二藤宏美/長沼由美)

“クラシック音楽史の本”というと難解に感じやすいですが、この本はクラシック初心者の方向けに2色刷りで編集されています。簡潔にまとめられた各時代の概説とおもな作曲家の紹介があり、付録のCDでは本書で紹介されている音楽作品を聴くことも出来ます。また、世界史と日本史を対照している見やすい年表も添えられており、クラシック音楽だけに留まらず、より多角的に歴史をとらえることが出来るので歴史好きな方は勿論、学生さんにもおすすめしたい1冊です。

[amazon]読んでわかる! きいてわかる! クラシック音楽の歴史 大人の音楽史入門 【CD付】

[楽天ブックス]読んでわかる! きいてわかる! クラシック音楽の歴史 大人の音楽史入門

CD付徹底図解クラシック音楽の世界(田村和紀夫)

グレゴリオ聖歌、バロック音楽、バッハ、モーツァルト、ベートーベンらの作曲家別にも詳しく音楽のことが学べます。また、フルカラーで絵画などの西洋文化や当時の雰囲気が味わえるのがいいですね。クラシック音楽の歴史、各時代の音楽の形式や特徴を実際の名曲を聴きながら、図解で解説してくれる新しいタイプの音楽本です。あなたの魂に響く1曲に巡り会えるかもしれません。

[amazon]CD付徹底図解 クラシック音楽の世界

[楽天ブックス]CD付徹底図解 クラシック音楽の世界

知識ゼロからのクラシック入門 (高嶋ちさ子)

ヴァイオリニスト高嶋ちさ子さんによる、クラシック音楽の入門書です。CM、映画、テレビドラマで聞いたことのある名曲ばかりなので飽きません。バロックから20世紀の音楽まで50曲を紹介!見開き2ページに曲の紹介と作曲者の紹介が簡潔にまとめてあり、「ちさ子の鑑賞ポイント」では演奏家の視点から見た苦労話や聞き所などが書かれていて、「知識ゼロ」でない人にも楽しめます。各時代の代表的な名曲11曲を収めたCD付です。

[amazon]知識ゼロからのクラシック入門

[楽天ブックス]知識ゼロからのクラシック入門

西洋音楽史 「クラシックの黄昏」(岡田暁生)

18世紀後半から20世紀前半にいたる西洋音楽史は、芸術音楽と娯楽音楽の分裂のプロセスであり、この時期の音楽が一般に「クラシック音楽」の歴史と呼ばれているそうです。本書では、「クラシック」音楽の歴史と、その前史である中世、ルネサンス、バロックで何が用意されたのか、そして、「クラシック後」には何がどう変質したのかを詳しく解説しています。タイトルはちょっと硬めですが、音楽や芸術に興味のある方でしたら知られざるクラシックの歴史を通じて感慨深く読み進められそうです。

[amazon]西洋音楽史―「クラシック」の黄昏 (中公新書)

[kindle版]西洋音楽史 「クラシック」の黄昏 (中公新書)

[楽天ブックス]西洋音楽史 「クラシックの黄昏」

クラシック音楽の歴史(中川右介)


人物や事件、概念、専門用語をトピックごとに分かりやすく解説している本書は、グレゴリオ聖歌から20世紀の映画音楽までも網羅しています。名曲が生まれた背景が分かると、より一層深みが増して壮大なクラシック音楽に浸れそうですね。本書を読めば、「あの名曲が聴きたい」という衝動に駆られるかもしれません。

[amazon]クラシック音楽の歴史

[kindle版]クラシック音楽の歴史 (角川ソフィア文庫)

[楽天ブックス]クラシック音楽の歴史 (角川ソフィア文庫)

BRUTUS特別編集増補改訂版 クラシック音楽をはじめよう。(マガジンハウス)

バッハの凄さとは何か、ひと言で言える人はかなりのクラシック音楽通です。本書は、クラシック音楽をよく知らない方がクラシック音楽を楽しめるように、大人が今更聞けない豆知識が散りばめられています。世界一のオーケストラはどこか、指揮者の必要性は本当にあるのか、ドビュッシーって?などなど、クラシック音楽にまつわる素朴な疑問に答えてくれます。書籍より内容もライトなので、気軽にページをめくって見てください!

[amazon]BRUTUS特別編集 増補改訂版 クラシック音楽をはじめよう。

[kindle版]BRUTUS特別編集 増補改訂版 クラシック音楽をはじめよう。

[楽天ブックス]BRUTUS特別編集 増補改訂版 クラシック音楽をはじめよう。

366日西洋音楽(久保田慶一)

1日1ページ、1週間で7テーマ、1年で「クラシック音楽」の虜になれるという本です。本書には、今尚多くの人に愛好されているクラシック音楽の名曲に浸れる知識や情報がてんこ盛りです。366の名曲を、「音楽史」「主題」「ジャンル」「逸話」「作曲・演奏」「周辺」「謎」といった7つの共通テーマで考察・解析・推理・解説!知られざる感動エピソードに触れたら、本書がクラシック音楽を聴くきっかけになるかもしれません。

[amazon]366日の西洋音楽 (366日の教養シリーズ)

[楽天ブックス]366日の西洋音楽 (366日の教養シリーズ)

クラシック音楽全史――ビジネスに効く世界の教養 (松田亜有子)

音楽家の人生と名曲の裏には、ドラマがあります。勤勉さを武器に転職し、国内でステップアップしたバッハ、音楽召使として30年勤め上げフリーになって大成功したハイドン、命がけだった馬車の長旅で大成したモーツァルト、クラシック音楽界に3つのイノベーションを起こしたベートーヴェンなど、ビジネスに活きるクラシック音楽のトピックを厳選!歴史年表と当時のヨーロッパ各国の勢力地図、歴史上の音楽家たちのエピソードも充実しており、現代でも役立つヒントや困難に立ち向かう勇気がもらえそうですね。

[amazon]クラシック音楽全史 ビジネスに効く世界の教養

[kindle版]クラシック音楽全史――ビジネスに効く世界の教養

[楽天ブックス]クラシック音楽全史――ビジネスに効く世界の教養

1冊でわかるポケット教養シリーズあなたが知らない“裏”音楽史(大日方俊子)

教科書には載っていない作曲家の意外な姿、音楽家の知られざる愛の話など、謎解きのように楽しめる音楽の真実が満載です。音楽を聴いているだけではわからない、さまざまな音楽家たちの人生を読み解くと、美しい音楽の裏側には恐ろしくて不思議な物語があるなんて興味がそそられますよね。隠されてきたもう一つの音楽史を、是非本書でご確認ください!

[amazon]1冊でわかるポケット教養シリーズ あなたが知らない”裏”音楽史

[楽天ブックス]1冊でわかるポケット教養シリーズあなたが知らない“裏”音楽史(大日方俊子)

教科書にでてくる音楽家の伝記(ひのまどか)

ベートーヴェンからラフマニノフまで、音楽家ごと伝記が書かれています。音楽家毎に文・絵の作者が違い、子供でも飽きることなく読み進められます。25人の音楽家それぞれの主な作品やその音楽家の曲の特徴などを分かりやすく紹介してくれます。音楽家たちのドラマティックな生涯は、挿絵付きで掲載されており、世界地図付きで今活躍中の演奏家の紹介もありますよ。子供の図書館にあるような本です。

[amazon]教科書にでてくる 音楽家の伝記

[楽天ブックス]教科書にでてくる 音楽家の伝記

1冊でわかるポケット教養シリーズ音楽家65人の修業時代(澤谷夏樹)

本書は、65人の音楽家たちの修行時代を見ることで、時代や国を越えて、歴史に残る音楽はいかにして誕生したのかを読み解くことが出来ます。キーアイテムは何だったのか、環境や境遇、エピソード集もあります。天才は才能が作るのか、環境によって作られるのか、はたまた、世に出るべくして出たのか。新しい切り口で音楽家たちの経歴を掘り下げています。答えが気になる方は是非手に取ってご覧ください。

[amazon]1冊でわかるポケット教養シリーズ 音楽家65人の修行時代

[楽天ブックス]1冊でわかるポケット教養シリーズ音楽家65人の修業時代(澤谷夏樹)

CD付き感動がいっぱい!音楽の伝記(キラかわ☆ガール)

世界で活躍した5人の作曲家たちの伝記がマンガと読み物で楽しく読める!5人が生み出した名曲の誕生エピソードや時代背景が分かるおすすめの名曲もご紹介!クラシックを楽しむヒントや、音楽にまつわる心理テストなど盛り沢山で小学生のお子さんにもおすすめの1冊です。クラシックの名曲21曲収録のCD付きで、作曲家のイケメンランキングまで載っていて目にも楽しめます。

[amazon]CD付き 感動がいっぱい! 音楽の伝記 (キラかわ☆ガール)

[楽天ブックス]CD付き 感動がいっぱい! 音楽の伝記 (キラかわ☆ガール)

ゼロから分かる! 図解クラシック音楽(宮本文昭・富田隆)

クラシック音楽の基本、オーケストラ(曲)の基本が本書の図解で分かります。オーボエ奏者揮者でもある宮本文昭氏は、東京音楽大教授でヴァイオリニスト宮本笑里氏のお父様でもあります。心理学者・富田隆氏がシーン別におすすめの曲をアドバイス。有名作曲家の肖像画は一切使わず、みんな似顔絵になっていて和みます。QRコードで30秒程曲のさわりや楽器の音が聴けるようになっています。

[amazon]ゼロから分かる! 図解クラシック音楽

[楽天ブックス]ゼロから分かる! 図解クラシック音楽(宮本文昭・富田隆)

新版クラシックでわかる世界史 時代を生きた作曲家、歴史を変えた名曲(西原稔)

ベストセラー『クラシックでわかる世界史』がコンパクトな改訂新版に生まれ変わったのがこちらの本です。歴史が動くとき、名曲が生まれます。16世紀中盤から第一次世界大戦まで、音楽史でいえばバロック前期から後期ロマン派までの時代の音楽を革命や戦争など大きな出来事の歴史と、社会史、美術史、演劇史と組み合わせて見ることによって、現代に残された数々の名曲に秘められた真実の歴史を解き明かした1冊です。

[amazon]新版 クラシックでわかる世界史 時代を生きた作曲家、歴史を変えた名曲

[kindle版]新版 クラシックでわかる世界史 時代を生きた作曲家、歴史を変えた名曲

[楽天ブックス]新版 クラシックでわかる世界史 時代を生きた作曲家、歴史を変えた名曲

大作曲家たちの履歴書上下巻(三枝成彰)

自らも作曲家として大活躍されている著者が、大作曲家の私生活や性格など、楽曲を聴いただけでは分からないような裏話を忌憚なく暴露?!してしまった1冊。遠いものとしてしか感じられなかった作曲家の人間臭い一面を知ることが出来、親近感を覚えることでしょう。文庫本で上下2冊ですが、面白く読み進めることが出来ます。

[amazon]大作曲家たちの履歴書(上) (中公文庫)

[楽天ブックス]大作曲家たちの履歴書(上) (中公文庫)

[amazon]大作曲家たちの履歴書(下) (中公文庫)

[楽天ブックス]大作曲家たちの履歴書(下) (中公文庫)

やさしすぎるクラシック音楽入門〜たった1時間で大人の教養〜(田下愛)

クラシック音楽は「敷居が高そう」「なんだか難しそう」と思われている分野ですよね。本書に詰め込んだのは、私たちの意外とすぐそばで流れているクラシック音楽の紹介とその楽しみ方、クラシック音楽を聴くうえで知っておくとよいことなど、なるべく初心者の方にもわかりやすい必要最低限の情報が読み取れます。また、1時間ほどで読み終わるというやさしい作りです。クラシック音楽に興味があり、今日まで全く勉強してこなかったという方には必読の1冊です。

[kindle版]やさしすぎるクラシック音楽入門 〜たった1時間で大人の教養が身につく〜 (impress QuickBooks)

音楽家の伝記はじめに読む1冊モーツァルト(萩谷由喜子)

本書は小学校5年生以上で習う漢字にはすべてルビをふってあり、10歳から読めるクラシック音楽入門書で試聴できるQRコードが付いています。音楽家の関連地図、人生年表などの付属資料も充実しており、図版も多数掲載があります。幼少期より神童とたたえられ、後世に珠玉の名曲を数多く残したモーツァルト。生涯で何と17回にも及ぶ就職活動の旅を経験、不世出の天才が辿る運命とは如何に…!こちらのシリーズには、ベートーヴェンやバッハ、シューベルトなどもあるので読み比べても楽しそうです。

[amazon]音楽家の伝記 はじめに読む1冊 モーツァルト (音楽家の伝記はじめに読む1冊)

[楽天ブックス]音楽家の伝記 はじめに読む1冊 モーツァルト (音楽家の伝記はじめに読む1冊)

まとめ

クラシック音楽は一般的にはヨーロッパを中心とした西洋の芸術音楽を指し、17世紀から19世紀あたりまで約400年間に、バッハ、モーツァルト、ベートーヴェンなどの音楽家によって作られた音楽を指します。

今も尚私達の生活に寄り添い続けるクラシック音楽やその歴史について知ると、今迄気に留めなかったものに興味を持ち、敬意の念も生まれることでしょう。もとは大衆音楽だった時期もあり、現代になるまでに様々な音楽が生まれたはずですが、これだけの長い歴史の中でも全く色あせないクラシック音楽の偉大さを想像してみてください!

是非この機会にクラシック音楽とその歴史に触れ、コロナ禍で渇いた心に響く名曲を見つけてみては如何でしょうか。

>>小学校高学年からピアノを始める時の教則本。順番はどうしたらいい?

(Visited 11,751 times, 1 visits today)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)